愛知県常滑市の-kedi baskan-〜知多半島のオススメスポット〜
私たち夫婦共々コーヒーが非常に好きで、おしゃれやモダンなカフェを巡るのも大好きでして。
どこか行く時は常に探しております。
-kedi baskan-を最初に知った時は失礼な話、非常に入りづらくてですね。
なんのお店なんだろうと。
興味はあるけど怖くて入れない状態でした。
そんな折、奥さんのお友達が常連というじゃないですか。
そうすると不思議なもんで敷居が一気に下がります。
もう聞いてからすぐ行ったと思います。
今ではありがたいことに大変お世話になっております。
僕らがやっているはり治療もそうですが、やはり口コミというのが非常に大事だということを猛烈に痛感しております。
僕らが声高々にいいよーー!!と行ったところで得体の知れない鍼灸院なんぞ行きたいと思わないですね。
興味があっても怖いですね。
僕ら鍼灸院でも知らない鍼灸院に行くのは怖いですもん。
鍼灸を知らない方ならなおさらです。頑張ります。
で、こちらのお店の外観はというと。
これらは自分で作ったのかな??
入り口はこちらからですね。
この外観も手作りというからすごいですね。
ドアは当院もお世話になった-store in factory-のドアですね。
いい雰囲気を醸し出してますね。
内装はこんな感じです。
カウンターには本も置いてますね。
店内にはいろんな所に本やアンティークが並んでおります。
あと、本の右横に写っているのがケディマガジンなるものでして。
ケディの生い立ちやどうやって自分たちで内装をやったのかというのが書いてあります。
これが面白いのと同時に、やっぱり自分たちで内装をDIYできるよねー思わせてくれたマガジンでもあります。
こちらはコーヒーはいうまでもなく美味しいのですが、食事もまた美味。
僕は特にコーヒーゼリーが大好きですね(食事じゃないですね)
このガトーショコラも絶品(我が子もがっついていました)
知多半島にこういう美味しいコーヒーを飲ませてもらえるところがあるというのは非常にありがたいですね。
この-kedi baskan-は定期的にいろんなイベントを開催しています。
特に私も大ハマりしている落語のイベントなんかはいいですね。
常滑に遊びに行った際にはこちらでコーヒーなんてのが非常にいいですね。
-kedi baskan-
〒479-0004
愛知県常滑市青海町1-30
TEL : 0569-89-9578
web : http://www.kedibaskan.com
駐車場は交差点の角の空き地が駐車場です。

竹内敦

最新記事 by 竹内敦 (全て見る)
- 難聴・耳鳴りの原因とは - 2019年11月15日
- 耳鳴り、難聴、めまいが突然発症したら病院へ - 2019年11月1日
- 肩こりの原因 - 2019年4月24日