■スタッフ
ヨガは竹内杏奈が行います。

詳しいスタッフ紹介はこちら>>
■hitohariのヨガはこんな方にオススメ
・ヨガのポーズを丁寧に教えてもらいたい
・体が硬くてヨガができるか心配
・運動が苦手、運動不足を解消したい
・自分の体は自分でどうにかしたい
・普段の姿勢の悪さが気になる
・筋力、柔軟性を高めたい
■hitohariのヨガに来る約9割はヨガ未経験者です
ヨガを受けようと思った時に頭によぎるのは私にできるのかな(動けるかな)?だと思います。
hitohariのヨガに来てくださる約9割の方はヨガ未経験の方です。最初は硬くても全く問題ありません。
あなたが今動ける範囲でしっかりとヨガができます。
■hitohariのヨガで得られる効果
・体の歪みを整える
・固まった筋肉の柔軟性を取り戻す
・あなたに必要な筋肉や体幹が鍛えられる詳しい解説はこちらをクリック
大人数のヨガスタジオで、この3つの効果を同時に得ることは簡単なことではありません。 hitohariのヨガは正しいポジションで行うことを大切しています。 正しいポジションでポーズを行うためにはインストラクターによるアジャスト(調整)が必要不可欠です。 ポーズを行った時、自分ではまっすぐだと思っていても体は意外と曲がっているものです。 それをアジャスト(調整)することで体の歪みも自然と真っ直ぐになっていきます。 また、正しいポジションでポーズを行うと不安定さが生まれます。 この時に不安定の中の安定を探すことでポーズがだんだん取れるようになり、自然と体幹も鍛えられていきます。 ポーズを行う時には無理なく姿勢を保つためにプロップス(補助道具)を使います。 プロップス(補助道具)を使うことであなたの今最大限動かせる範囲で無理なくヨガのポーズが行えます。 また、一つのポーズに使う時間を長めに取るため、正しいポジションで行えば弱いところには筋肉がつき、硬い筋肉には柔軟性がついていきます。 hitohariは最大4人までのセミプライベートレッスンなので、お一人おひとり丁寧に指導することができ、正しい姿勢、筋力、柔軟性の3つの効果が同時に得られるのです。 大人数のヨガだとインストラクターが一人にかけられる時間を多く取れません。 また、ポーズも流れるように進んでいくため正しい位置が分からず、効果が半減してしまうこともあります。 この三つの効果を同時に得るということは実は難しいのです。
・継続して行うことが大事詳しい解説はこちらをクリック
日常生活では一定の動作が多く、車での移動が多い方は運動不足になりやすいです。 その結果、関節が硬くなり、使われない筋肉が増え、柔軟性や筋力が衰えていきます。 これらを解消しながら上記の効果を得るには継続して行うことが大切になります。 どんな運動でもそうですが体の変化を感じるには時間を要するものです。 まずは週に1回を半年ほど続けるのがオススメです。 取れなかったポーズが取れるようになったり、柔軟性が目に見えて変わるなどといった変化を感じてもらえると思います。 継続していくことでいつまでも強く自分の足で立つ事を目指しています。
・自然治癒力も高まる詳しい解説はこちらをクリック
筋力が上がったり、柔軟性、正しい姿勢が取れていくと血流の流れが良くなっていきます。 筋肉の過度な緊張も取れていくことで自然と深い呼吸をすることにも繋がります。 そうなることにより軽度の筋肉のこりが解消したり、自然治癒力が高まり、病気の予防などにも期待できます。
■hitohariのヨガの特徴
・最大4名までのセミプライベートレッスン
詳しい解説はこちらをクリック
1レッスン4名様までのセミプライベートレッスンです。 ・一人一人に合った体の使い方をしっかりと指導できる セミプラーベートレッスンの醍醐味はここに尽きると思います。 1レッスン4名様までなのでしっかりとサポートできるのがhitohari&yogaの最大の特徴です。 ヨガが初めて、体が硬くて運動が苦手な方にもしっかりサポートできる体制です。 またヨガ経験者の方は、今まで何となく行なっていたポーズや疑問点などを解決しながらレッスンができます。
・国家資格保有のインストラクターが指導詳しい解説はこちらをクリック
hitohari&yogaのヨガインストラクターは【はり師】【きゅう師】の医療系の国家資格を保有しております。解剖学など体の構造についてもしっかり学んでいるので、ポーズを行う際の筋肉の使い方や体の使い方を指導できます。ヨガのポーズには一つ一つしっかりとした体の使い方があります。足の位置や角度、上半身の位置などが少しずれるだけでポーズの効果が変わってきます。体の構造をしっかりと学んだヨガインストラクターだからこそ、一人一人合った体の使い方を指導できるので今までに感じたことのない運動効を実感できます。
・プロップス(補助道具)を使用体が硬い方や運動が苦手な方などは補助道具を使いサポートします。補助道具は体が硬い人向けというわけではなく、上級者になっても使うアイテムです。一人ひとりの状態に合わせ、ブロックやロープなどの補助道具を使うことで余分な力をぬきアプローチしたい部分に負荷をかけることができます。この補助道具を使うヨガはhitohari&yogaの大きな特徴とも言えます。

■ヨガの料金について
■1回のレッスン料金
1回(75分):2,500円
■所要時間
1レッスン75分です。
■レッスン開始時間
当店は、はり治療・ヨガともに完全予約制です。はり治療・ヨガともに予約時間が固定されていますので、下記のネット予約画面よりスケジュールをご確認してください。
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
定休日 |
休 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
休 |
■定休日
日曜日、月曜日、祝日
■ご予約方法について

■服装・道具について
動きやすい服装をお持ちください。道具はご用意がありますので、手ぶらでご来店ください。ヨガマットもご用意がありますが、お好きなものをお持ち頂いても構いません。

■特別な時間から当たり前の時間へ
私達は、日常生活の一部にヨガが当たり前にあるようになって欲しいと考えています。それに、まだヨガを経験されたことない人に広めていきたいとも思っています。ヨガに興味があるけど行くのを悩んでいる方も多いと思います。きっと悩んでいる方は、
・運動が苦手
・体が固いからできない
・大人数の中で自分だけできなかったらどうしよう
・きっかけがない
などの様々な理由があると思います。
綺麗なポーズをとれないとヨガができないと思っていませんか?
・運動が苦手だから綺麗なポーズが取れない
・体が固いから綺麗なポーズが取れない
ヨガに行くことを悩んでいる方は”綺麗なポーズ”というフレーズに悩まされている気がしました。hitohari&yogaは初心者の方にこそ、来て頂きたいヨガスタジオです。
最初は運動が苦手でも、体が固くても大丈夫です。
そこをしっかりとサポートできる方法があります。4名までのセミプライベート空間なので大人数の中の恥ずかしさもありません。
”私にはできないかもと思っていたけど、ここでならできるかも”
そう思ってもらえるようなヨガスタジオでありたいと思っています。その先に、ヨガが生活の一部になっている人が増えていったらさらに嬉しいです。
特別な時間から当たり前の時間へ
ヨガの経験がない方は一度、hitohari&yogaのヨガを受けてみませんか。
■ヨガ教室の検索サイト



保存保存
保存保存
保存保存
保存保存
保存保存
保存保存
保存保存
保存保存
保存保存
保存保存
保存保存